【レビュー】ナビタイム ツーリングサポーターのメリット・デメリット【グーグルマップとどっちが便利?】
どうもこんにちは、MotoCampです。 今回はバイク専用のナビアプリである、「ナビタイム(NAVITIME)ツーリングサポーター」を使ってみましたので、感じたメリット・デメリットとグーグルマップとの機能比較をお伝えして…
どうもこんにちは、MotoCampです。 今回はバイク専用のナビアプリである、「ナビタイム(NAVITIME)ツーリングサポーター」を使ってみましたので、感じたメリット・デメリットとグーグルマップとの機能比較をお伝えして…
こんにちは、MotoCampです! 今回は2020年にリニューアルされたHikentureのエアー枕をレビューしていきます。 結論から言うと、この枕寝心地が良くておすすめです! もともと私はHikentureの従来モデル…
どうもこんにちは、motocampです。 今回は新進気鋭のキャンプメーカー、Naturehikeのコットをレビューします。 このコット、軽くてコンパクトで、2種類の高さに調整ができるなど、高いコスパが魅力です。 Natu…
どうもこんにちは、MotoCampです。 今回はバイクにまつわるお金の話です。 乗り始めるにあたって、バイク本体以外に装備や維持費、任意保険など色々なお金がかかります。 私の実体験として、何にいくらかかったかお伝えします…
こんにちは、キャンプ大好きブロガー、MotoCampです。 キャンプを始めるときに楽しいけど悩むのが道具をそろえること! なかなか何を買えばいいのかわからないという方もいるのではないでしょうか? そこでこの記事では、ソロ…
2020年5月に新型コロナウイルス対策として厚生労働省より「新しい生活様式」が公表されました。 これはコロナウイルスとの闘いが長丁場になることを想定して、国民の生活様式の変容を求めたもので の4つにわけて行動様式を求めた…
こんにちは、キャンプツーリング大好きMotoCampです! 今回はモンベル(montbell)のステラリッジテント3型をレビューします。 実際に購入して5泊程度してからのレビューなので、これから買う人は必読ですよ! とに…
どうもこんにちは、北海道ツーリングに3回行ってきたMotoCampです。 今回は北海道ツーリングで行きたい、おすすめのキャンプ場ベスト10を紹介します。 北海道には語りつくせないほどの多くのキャンプ場がありますが、これか…
待ちに待ったバイクの納車やツーリング! 楽しみな一方、「絶対に転んでバイクを傷つけたくない」という気持ちも強いはず。 バイクがなぜ転ぶのか、原因と対策を押さえて納車やツーリングに臨みましょう! 転倒の原因① 路面状況によ…
どうも、MotoCampです。 2020年3月3日に道路交通法の改正案が閣議決定され、あおり運転をした際の罰則が強化される見通しとなりました。 「あおり運転」はこう定義される! 今回の改正で、いままで明確でなかった「あお…
最近のコメント